Seminar
セミナー
テレビ業界就職対策セミナー
テレビ業界への就職を考えている方必見! 弊社で実際に面接官を務めている人事担当が、模擬面接を通して面接の基礎からテレビ業界で良く聞かれる質問などを徹底解説!
対象
専門学校・短期大学・大学・大学院にご在籍の方
こんな方におススメ!
- 就職活動、何から始めたら良いのかわからない
- テレビ業界に憧れがあるけど、全く知識がなくて不安
- 面接に不安があり対策したい
受講特典
- 25卒以降対象新卒採用の1次選考免除
- 制作アルバイトの優先案内
開催方法
基本オンラインでの開催となります
※対面ご希望の方はご相談ください
Course
コース
面接対策コース
受講料 10,000円(税込)
面接時の基本的な姿勢や態度、マナーから自己PRのポイント、テレビ業界で良く聞かれる例題を交えて徹底解説! 事前にご記入いただいたエントリーシートをもとに、模擬面接を行いフィードバックします!
模擬面接①→フィードバック
・面接時の基本的な姿勢や態度、マナーについて
・自己PRについて
模擬面接②→フィードバック
・テレビ業界の面接で良く聞かれる質問について
・どんな質問にも焦らずロジカルに回答する方法
・エントリーシートの書き方について
質疑応答
・テレビ業界の事やE&Wのこと、就活の事など何でもご回答します
Schedule
日程
面接対策コース
12/6 (水) 13:00 ~ 15:00
12/7 (木) 16:00 ~ 18:00
12/11(月) 16:00 ~ 18:00
12/12(火) 16:00 ~ 18:00
12/13(水) 16:00 ~ 18:00
12/15(水) 13:00 ~ 15:00
12/20(水) 13:00 ~ 15:00
12/21(木) 16:00 ~ 18:00
12/22(金) 16:00 ~ 18:00
申し込み方法
ページ下部、利用規約を必ずお読みの上「セミナーズ」よりお申し込みください。
ご参加いただける人数に限りがございますので、お早めにお申し込みください。
支払い方法
銀行振り込み・クレジットカード支払い。ご指定した方法にて「セミナーズ」よりご案内させていただきます。
お問い合わせ
株式会社E&W セミナー事業部
seminar@east-group.co.jp
お申し込みには、利用規約への同意が必要となっております。
以下の利用規約内容を必ずご確認ください。
セミナー利用規約
株式会社E&W(以下「当社」といいます。)は、当社が運営するテレビ業界就職対策セミナー(以下「本サービス」といいます。)の受講に関して、以下のとおり、セミナー利用規約(以下「本規約」といいます。)を定めます。 本サービスをご利用いただく場合、事前に本規約をご確認いただき、内容にご同意の上お申し込みください。本サービスの受講申し込みを行った時点で、本規約の内容をすべて承諾いただいたものとみなします。第1条(受講申し込み、受講料金及び支払方法)
- 本規約は、本サービスに関する全ての受講希望者及び受講者に対し適用されます。
- 受講希望者は、セミナー情報サイトより受講を申し込むものとします。
- 本サービスの利用料金及び支払方法については、当社ウェブサイトとセミナー情報サイトに表示します。
- 支払方法は、銀行振込み又はクレジットカード支払のみとします。支払期日までに選択した支払方法でお支払いいただきます。銀行振り込みの場合、セミナー情報サイト上で指定する銀行口座へ振込手数料をご負担の上お振り込みください。クレジットカード支払の場合、クレジットカード情報をご入力の上、お支払いください。クレジットカード支払については、各クレジットカード会社の規約に基づくものとします。
第2条(本契約の成立)
- 当社と受講者間の本サービスの提供に係る契約(以下「本契約」という)は、受講希望者がセミナー情報サイトにおいて申し込み、受講料金の支払いが完了したことをもって成立するものとします。
第3条(本サービスの利用環境)
- 本サービスは、外部サービス「ZOOM」を使用したオンラインセミナーとして実施します。本サービスを利用するために必要な外部サービス及び視聴環境(パソコン等のハードウェア、ブラウザ等のソフトウェア、通信環境等)は、受講者がその負担及び責任において準備及び維持するものとします。
- 受講者は、前項に規定する外部サービス及び視聴環境について、当該サービス及び視聴環境の利用規約等に従って利用するものとします。当社は本サービスに関連して利用する外部サービス及び視聴環境の安全性、または発生する利用料金について一切責任を負いません。
第4条(受講者資格の中断・取消)
受講者が次の各号に掲げるいずれかの事由に該当する場合、当社は事前に通知することなく、直ちに本契約を解除し、当該受講者の受講資格を停止、又は将来に向かって取り消すことができるものとします。また、その場合、受講料金の返金は行いません。- 本規約のいずれかの条項に違反した場合
- 受講申込において、虚偽の申告を行ったことが判明した場合
- その他、当社が受講者による本サービスの利用継続が適当でないと判断した場合
第5条(本サービスの中止・中断)
- 当社は、以下の事由により本サービスの運営が困難な場合には、受講者に事前の通知なく、本サービスの運営を中止・中断できるものとします。
- 火災、停電、その他不慮の事故等の不可抗力により本サービスの提供が困難な場合
- 外部サービスの提供がなされない場合
- 法令又はこれらに基づく措置により本サービスの運営が不能となった場合
- その他当社が必要と判断した場合またはその他やむを得ない事由による場合
- 前項の場合、受講者は、事後に開催される同内容の講座を振替受講することができます。振替受講を希望しない受講者については、その申し出に基づき、当社は本講座の中止又は中断後1ヶ月以内に、当該講座についての受講料金を返金いたします。但し、当社の責任は支払済の受講料金の返金に限られるものとし、その他一切の責任を負いません。
第6条(返金・キャンセル規定)
- 受講者がお申込み頂いたセミナーを、受講者のご都合でキャンセルされる場合、以下のキャンセル料が発生することに同意するものとします。また、既に受講料金をお支払い済みであった場合は差額分を返金するものとします。
- 受講申し込みの承諾〜本セミナー開催日初日の14日前までのキャンセル…無
- 本セミナー開催日初日の13日〜8日前までのキャンセル…請求額の50%
- 本セミナー開催日初日の7日前〜本セミナー開催当日のキャンセル、及び無断で欠席された場合…請求額の100%(全額)
- 受講者が、新卒採用により当社に入社した場合、当社は、当該受講者に対し、初月の給与支給と合わせて当該受講料金を全額返金するものとします。
第7条(権利・帰属・著作権)
- 当社が本サービスで提供するコンテンツに対する著作権その他の知的財産権は当社に帰属し、当社の事前承諾を得ずに、これらを侵害する次の各号に定める行為を行うことを禁じます。
- 本サービスで提供されるコンテンツを当社に無断で録画・転載する行為
- 本サービスで提供されるコンテンツを当社に無断で改変若しくは要約して印刷物または電子媒体に掲載する行為
- その他態様を問わず、当社に帰属する知的財産権を侵害する行為
- 受講者による前項各号のいずれかに該当する行為があった場合、当社は受講者に対し、本サービスの利用を停止します。この場合、受講料金の返金は行いません。なお、受講者が本サービスのコンテンツの知的財産権を侵害した場合には、刑事上・民事上の責任を負うことがあります。
第8条(免責事項)
- 当社は、本サービスの利用により発生した受講者の損害について、一切賠償の責を負わないものとします。
- 受講者が、本サービスを利用することにより他人に対して損害を与えた場合、自己の責任により解決するものとします。
- 受講者の操作により、誤ってデータの消失・破壊等の事態が発生しても、当社は一切の責任を負わないものとします。
- 当社は、受講者の通信回線、コンピュータの障害による本システムの中断、遅滞および中止等により生じた障害について、一切の責任を負わないものとします。
第9条(本サービスの内容の変更、終了)
- 当社は、当社の都合により本サービスの内容を変更、または提供を終了することができます。当社が本サービスの提供を終了する場合、当社は受講者に事前に通知するものとします。
- 当社は、前項の措置に基づき、受講者が受講できなかった分の受講料を返金します。
- 当社は、第1項の措置に基づき受講者が被った本サービスの受講料以外の損害について一切の責任を負わないものとします。
第10条(損害賠償)
- 受講者が、本サービスに起因又は関連して当社に対して損害を与えた場合、受講者は一切の損害を賠償するものとします。
- 本サービスに起因又は関連して、受講者と他の受講者、その他第三者との間で紛争が発生した場合、受講者は自己の費用と責任において、当該紛争を解決するとともに、当社に生じた一切の損害を賠償するものとします。